アルミ塗装の剥離が起きる原因や劣化症状について解説します!

  • HOME
  • お知らせ
  • アルミ塗装の剥離が起きる原因や劣化症状について解説します!

アルミ塗装が施されているものは、すぐに剥離が起きてしまう印象はありませんか。
実は、そこにはアルミの性質と関連性があります。
今回は、アルミ塗装の剥離が起きる原因と劣化症状について解説します。
ぜひこの記事を参考に、アルミ塗装を検討してみてください。

□アルミ塗装で剥離が発生する原因


アルミ塗装において、剥離が発生する原因を、以下で2つご紹介します。

*下地処理の不十分さ

アルミ塗装に限った話ではありませんが、塗装において下地処理が十分にされていない場合は、早期の剥離につながってしまいます。
例えば、塗装面に汚れが残っている状態で、塗装を施してしまうと、塗膜はしっかりと密着しません。
その結果として、簡単に剥離につながってしまうため、塗装工事の際に、下地処理が十分にされているかどうか確認してみると安心して工事を進められるかもしれません。

*アルミの性質

アルミには、「柔らかくて傷がつきやすい」という性質があります。
そのため、アルミ塗装を施した箇所も、傷がつきやすく、その傷からサビが発生してしまったり、剥離につながったりしてしまうデメリットがあります。
ただ、入念な下地処理によって、きれいにアルミ塗装を施すことが可能であるため、上記でご紹介したデメリットはそこまで気にする必要はありません。

□塗装をすべき劣化症状

以下でご紹介するような劣化症状が見られる場合は、再塗装を検討することがおすすめです。

1つ目は、チョーキング現象です。
壁に触れた際に、塗膜の顔料が手につくことをチョーキング現象と呼びます。
チョーキング現象が見られた場合は、そこまで緊急度が高いわけではないものの、再塗装計画を立て始めることがおすすめです。

2つ目は、変色です。
アルミ塗装が変色しているほとんどの場合は、サビが発生していることが多いです。
そのため、アルミ塗装の変色が見られた場合は、「たかが変色」と高を括るのではなく、早めに塗装をすることをおすすめします。

3つ目は、雨漏りです。
雨漏りを放置していると、建物内部の腐食につながるという危険性があります。
そのため、雨漏りまで劣化症状が進んでいる場合は、早急に再塗装をしましょう。

□まとめ

今回は、アルミ塗装の剥離が起きる原因や劣化症状について解説しました。
アルミ塗装に剥離が起きる原因は下地処理の不十分さや、アルミの性質と関連しています。
ただ、下地処理を入念にすることで、アルミ塗装の機能性を十分に引き出せるため、過度な心配は不要です。
また、チョーキング現象や変色、雨漏りが見られた場合は、再塗装を検討することをおすすめします。